お疲れ様です、佐藤です。
本日早朝、すんごい雨でしたが岐阜市で ”sto” の現場がスタートしました。
雨の中出来る作業といえば「洗浄」です。
長年蓄積した汚れを高圧洗浄機で丁寧に落としていきました。
元々がオシャレな佇まいでしたので
”元々”よりさらに良く仕上げるよう、担当職人さんもちからこぶ!
工事完了がとても楽しみです(*’ω’*)
昨日は今年の初めごろに塗装工事をしたお客様の “お兄様” 宅で
塗装工事がスタート!
サッシ廻りを綺麗に洗浄!!
サッシ廻りは汚れが付きやすいところのなので
より丁寧に洗います。
とてもきれいになりました(^^♪
今週中ごろ、お問い合わせをいただいたお客様のもとへ
「見積書」を届けに行って来ました。
リビングにお邪魔すると・・・
壁一面に”漆喰”が塗ってありました。
ちょっとお尋ねしてみると、ご夫婦共同作業で
DIYしたとか。
柄は”ゴム手袋”で。
許可頂いてパシャリ。
ブログにのせてイイデスカ?
OK!!
とても仲良しご夫婦でほっこりとした時間でした。
肝心の外壁塗料は・・・
「ガイナ」!!
テレビで
”ガイナを塗った熱した鉄板の上を歩く”
という企画の番組を見てとっても気に入ってしまったそう。
その経緯でお問合せとなりました。
ありがとうございました(*’ω’*)
ガイナ、とってもいいですよ~(=゚ω゚)ノ
また来週~