みなさん今週も一週間お疲れ様です(=゚ω゚)ノ
ラーメンはとんこつ派です(=゚ω゚)ノ
サタデー五藤です(=゚ω゚)ノ
クリスマスイブイブ(=゚ω゚)ノ
寒い寒いと言いながらも今週は日中暖かい日が多く、現場で作業をしていると少し汗をかくほどでした(=゚ω゚)ノ
さてさて本日は岐阜市岩地のN様邸に入らせていただきました(=゚ω゚)ノ
N様邸は僕の一番の憧れの塗装職人である鈴木親方がメインで入ってくれている現場なのですが、塗るのはもちろん養生などどこを見てもすべてがキレイ!(=゚ω゚)ノ
妥協を一切しない鈴木親方!
流石だなぁと思いながら一緒に仕事をさせていただいておりました(=゚ω゚)ノ
こちらの現場は外壁がこのような形のサイディングなのですが、
この1mmくらいのつなぎ目の隙間があるのがわかります?
この隙間を埋めないように塗装しなくてはいけない現場なのです(=゚ω゚)ノ
普通に塗装してしまえば塗料が中に入り込んでしまいます(´・ω・`)
なのでローラーで塗装する前にまずこの隙間のあるところを刷毛で塗ります(=゚ω゚)ノ
しかし刷毛で塗ってもこの隙間は塗料で埋まってしまいます(´・ω・`)
なのですぐにこのように隙間にカッターを通して隙間を開けてやります(=゚ω゚)ノ
外壁のすべてのこの隙間にこのような作業をしなくてはいけないので正直かなり大変です!
しかしこれもお客様のご要望(=゚ω゚)ノ
2階部分はお客様の目に付かないところだと言って一切手を抜くことなく作業させていただきました(`・ω・´)ゞ
必ず満足度100%の仕上がりをお引渡しできると思います(=゚ω゚)ノ
完成の様子はまた後日アップします(=゚ω゚)ノ
ではまた来週(=゚ω゚)ノ