みなさん、こんにちは!
”佐藤”です。
只今リペイン工房は以前お世話になった
お客様の「定期点検」の時期であります。
毎年、半年のスパンで施工内容に伴う
点検をして、お客様に ”安心” して頂く
アフターサポート業務の一環であります。
今週お伺いしたお客様から、
「ドアノブを交換してほしい」、
「トイレの調子が悪い」、
「カーポートを直したい」など、
色々なご要望がありました!
”リペイン工房”では常に
{お客様満足度120%}をモットーに
日々精進を心がけて活動していますので
何でもご相談くださいね(=゚ω゚)ノ
”活動”と言えばっ!!!
スタッフブログなどで時々出てくる
「塗魂ペインターズ」の
ボランティア活動。
しかも今回は ”海外”!!
最近ニュースでも数回取り上げて頂いて、
皆さんに少しでも認知してもらえると
幸いです。
はるか海を渡り、バルト海のすぐ南に
位置するバルト3国のうちの1国、
「リトアニア」。
皆さん、ご存知でしょうか?
東洋のシンドラーこと、岐阜県出身の
「杉原千畝」さんを。
「命のビザ」を発行した
とても有名な方だそうです。
(あまり詳しくなくすみません(>_<))
現在、リトアニアの日本領事館は
杉原記念館ともいわれ、
その建造物が老朽化してきたため
塗装でできるボランティアとして
「塗魂ペインターズ」が立ち上がりました!
いつもボランティアに参加するのは
主に松原社長ですが、その志の高さは
只々感心するばかり・・・。
そんな社会活動にも貢献している
我が「リペイン工房」を
今後とも宜しくお願い致します(^_^)/
佐藤でした!